くらしき美誠共同企業体

  • トップページTop page
  • 組織概要About us
  • 取り組みApproach
  • 収集エリアCollection area
  • CSR(社会貢献)活動Csr activities
  • ごみの出し方How to dispose
  • アクセスAccess
  • お問合せContact
コンテンツへスキップ
くらしき美誠共同企業体 > CSR活動 > 玉島環境センター「ごみ博士」のごみチャレンジ!

玉島環境センター「ごみ博士」のごみチャレンジ!

「ごみ博士はかせ」のごみチャレンジ!。~ 本当ほんとうは宝たからの山 ~。▼ 玉島環境センターの社会学習内容平成22年より。①倉敷市のごみの出し方(5種しゅ14分ぶん別べつ)、②ごみの収集見学・体験、③ごみの行方・資源ごみの分別体験、④クイズ大会 など。▼ くらしき美誠のクイズに挑戦。①ごみの出し方、② 資源の回収。~ごみを宝たからに~。
5種14分別とは。5種:燃やせるごみ,資源ごみ,埋立ごみ,使用済み乾電池,粗大ごみ。14分別:燃やせるごみ,埋立ごみ,使用済み乾電池,粗大ごみ (4分別)。資源ごみを10分別に分ける (10分別) 。①缶・金属類、②新聞・広告、③雑誌・雑がみ・シュレッダーくず、④ダンボール⑤紙パック、⑥古布類、⑦無色透明のびん、⑧茶色のびん、⑨その他の色のびん、⑩ペットボトル。注意: 粗大はごみステーションに出せません。市の処理施設(環境センター)などへ持って行ってください(有料)。
投稿日: 2017年6月25日2019年11月2日カテゴリー CSR活動

投稿ナビゲーション

前 前の投稿: 柏島小学校 パッカー車見学
次ページへ 次の投稿: 倉敷市 くらしキック20

Information

くらしき美誠共同企業体
〒712-8004
倉敷市水島南亀島町11番67号
TEL : 086-441-6377
FAX : 086-441-6388
Mail : bisei_mail

CONTENTS

  • トップページ
  • 組織概要
  • 取り組み
  • 収集エリア
  • CSR(社会貢献)活動
  • ごみの出し方
  • アクセス
  • お問合せ
  • サイトマップ

JV構成員HPリンク

  • 株式会社フルカワ商事
  • NIK環境株式会社
  • 山陽美業株式会社

CONTENTS

  • トップページ
  • 組織概要
  • 取り組み
  • 収集エリア
  • CSR(社会貢献)活動
  • ごみの出し方
  • アクセス
  • お問合せ
  • サイトマップ
Copyright(C) 2016 Kurashiki Bisei Joint Venture All rights reserved.